ラベル キックペダル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル キックペダル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年7月11日日曜日

キックアームがクランクランなので

いやもう、キックアームがクランクランなんですよね~
だもんで転倒した時にキックアームが出てしまって脛に当たったんですよ。
痛い!
痛いんですよこれが。脛って軽く当たっても泣きそうなんですよね~
これはアカン!
と、真面目に修理を考えたんですが、ガラにも無く真面目に考える程でもないかなと・・・




ボンドで磁石を貼り付けてみました。




おお~
これでイイのだー。


2008年10月15日水曜日

TLR200 イーハトーブのキックペダル

オークションを覗くと、TLRのキックは結構なお値段。
当然RS200のキックも見当たりませんので、イーハトーヴのキックペダルを落札しました。




落札価格1,000円+送料680円どす。




首の部分だけ差し替えて使うんですが、首だけでは売ってくれないんですよねー、ホンダさんって。




問題は黄色の矢印部分です。
TLRに有ってイーハトーヴには有りません。これはキックのストッパーで、TLRの場合これが付いてるから割れる訳で、これが付いて無いイーハトーヴやバイアルスは、キックはあまり割れないようです。
TLRはこの出っ張りがストッパーに当って止まる設計なので、どうしても金属疲労を起こして割れるんですねぇ。




出っ張りの無いイーハトーヴの首では、当然ストッパーに引っ掛らずブレーキペダルに当ってしまいます。
これではブレーキペダルが内側に入って踏みにくくなりそうですが、スタンダードのキックでは割れることを覚悟しなければなりませんし、丈夫なRS200のキックは手に入らないしで、仕方が有りませんねー。ブレーキペダルを修正しながら乗る事にします。
首の部分だけの部品設定が有れば助かるんですが、上手くいかないものです。


2008年10月11日土曜日

TLR200 キックペダル

ありゃまぁ。
キックが壊れてしまいました。前回壊したのは'85年モデルのTLM200でしたので、23年ぶりになります。




分かりづらいですが、シャフトの左側が割れてます。




薄いですねー。ヒビが入っていたようで少し錆びてる所が有ります。
そう言えば、アプリリアのロータックスエンジンのキックが、同じ様に(もっと?)薄くてよく割れてましたね。対策したくてもケースとの隙間がギリギリで、なんとも出来ない(出来ればメーカーがしてる?)作りでした。
しかし、TLRのキック回りには余裕が有り、HRCのRS200はもっと太くて丈夫なキックになってましたので、一度壊れると皆さん?RS200のキックに交換されてました。
私も、当然RS200のキックが欲しいんですが、20年ほど前の部品ですので、中古でもおいそれとは出て来ません。
どうしたもんだべー。しばらくは押しがけかぁ?