2009年9月30日水曜日

TLR200 ダイヤフラムの修理

スンマセン。私ごときが、偉そうに新品部品に交換しようとしてました。
(そうよ、そうよ、生意気だわ!早く死ねばいいのに!)

まだ死にたく無いので・・・
穴が開いたら塞げばいいじゃん!と言う事で、貧乏人は貧乏人らしく修理しましょー!
都合よく?クラッチ側のダイヤフラムも穴が開いていました。これを修理しまーす。
アルコールで拭き拭き、布ヤスリでゴシゴシ。んで、パッチそのものでは分厚すぎるので、カッターで薄く切り取って貼り貼り。
イヤー、あっけなく修理完了。やっぱり、やったら出来る子なんですねー




ブレーキフルードに対して、ゴムのりがどれ位耐えられるのか心配なのですが、天気の良い日に(フルードは吸湿性が高いので)交換してみましょう。
楽しみですぅ。


2009年9月29日火曜日

TLR200 前輪

TLR200で使っている'92モンテッサ コタ311の前輪です。AJPのハブにアクロンのリムの組み合わせです。




こちらは'97ガスガスJTX200の前輪です。




同じディスクプレートを使っているので、モンテッサもガスガスも同じ組み合わせだと思っていたんですが、ハブもリムも違う物だったんですね~、今まで気付きませんでした。




右がモンテッサ左がガスガス、スポークの数は同じ36本です。リムの形が全く違いました。




ガスガスのハブにはメーカー名が書いて有りませんので、ガスガスのオリジナルかも知れません。リムメーカーはMORADです。
持った感じでは、この'97JTXの前輪は'92コタ311の前輪より重く感じました。
軽さにこだわるガスガスなんですが・・・
私が、コタ311のディスタンスカラーをアルミに換えたから?
んなわきゃ無いですね。